大人の少年で、僕はありたい。

コンサルのお仕事やっています。 このブログには、自身の経験からくる「大学時代」と「就職活動」、そして10代の頃に知りたかった社会のリアルを書いています。

就活はモテる順に内定が決まっていくもの。

連休の間ですが、就活してます。ゆってぃです。

いま、選考待ちで、中目黒のスタバにいます。

 

祭日の間という事もあり、今日だけで朝から3件。

さすがに疲れます。

 

話す事はもちろんエネルギーを使うのですが、

それ以上によく歩く歩く。

 

東京という街は、1日1万歩くらい歩くんじゃないかと思うんですね。

 

 

今日の午後受けた2つ目の企業は、金融の最大手。

何が違うって、そこで働いている人が違うんです。

 

金融商品というのは、基本的に売っている商品はそれほど変わりはない。

だからこそ、「人」が大切である。

そのことはよく言われてはいるのですが、実際に働く人に触れて話をしてみると、その意味が伝わってきます。

 

派手さはなく、でもどこか洗練されている空気感で、嫌味なく一生懸命。

口を揃えて言う「信頼」の大切さが、態度から伝わって来る。

 

僕もそんな人になりたいなぁと思います。

来年から社会人ですが、果たしてそんな人間の器かどうか。

 

 

こうもいろんな業界や企業を回っていくと、つくづく企業のレベル感が肌感覚でつかめてきます。

レベル感というのは、その人がぶっちゃけモテるか否か、という空気感。

 

就活って、恐ろしいくらい残酷に、その人の人格を評価しているんですね。

人格と、その人を育て上げた20年間の環境、ということでしょうか。

 

就活はモテる順に内定が決まる、というのは事実で。

 

やっぱり洗練された企業には、洗練された人が働いていて、逆も然り。

 

 

でも、上に書いたような事は、自分自身で実際に感じてみなければ分からない事でもあります。

指で集めた情報よりも、足で集めた情報の方が、圧倒的に説得力があるという事実。

 

もっともっと、行動し続けたいですね。

自分自身の目で、いろんなものを確かめていく楽しさ。

これが就活の醍醐味ではないでしょうか。

 

僕もモテたい。

 

淡々と、遠くまでいきます。

ありがとう。